企業インタビュー

【株式会社B-and-A/ 鈴木龍太さん】“あつかましい”ほど丁寧な伴走が、地域企業を支える。

➡鈴木様のインタビュー動画はこちらから!

  • お話を伺った人:株式会社B-and-A  鈴木龍太さん

    ~「現場に深く入るからこそ、成果につながる。
    “あつかましい”ほど丁寧な伴走が、地域企業を支える。」~

    株式会社B-and-A マーケティング推進支援事業部
    事業責任者 鈴木龍太さん

    経歴/愛媛県立新居浜東高校を卒業後、新居浜市役所に入庁し3年間勤務。
    その後愛媛県経済労働部に2年間出向した後転職。

    現在の株式会社B-and-Aに入社しマーケティング支援事業部にて責任者を務めている。

■会社概要
株式会社B-and-Aは、地域企業のマーケティング活動を「戦略立案・実行・効果検証」までワンストップで支援しています。
市場分析や顧客調査をもとにコンセプトを策定し、販促計画、SNS運用、Web制作、動画制作など多様な手法でお客様と一緒に現場で戦略を形にしています。

地方に特化し、地域企業を応援することで地域を元気にすること。
それが私たちの軸です。

■事業内容
・コーポレートブランディング事業
・マーケティング推進支援事業

●地域企業の“種”を発芽させる、「あつかましいくらい丁寧」な支援

B-and-Aは2020年に愛媛・松山でスタートした、まだ若い会社です。
コーポレートブランディングを軸に、SNS運用や動画スクールなど複数の事業部を立ち上げ、地域企業のマーケティングを多角的に支えています。

社名には、「B-and-A」に“Bud & Awake(才能の種を発芽させる)”という意味と、「ブランディングアバンディング(永く続くブランド)」という意味の2つを込めています。

また、私たちが大切にしているのは「あつかましいくらい丁寧」というバリューです。

表面的な支援で終わらせず、クライアント様の現場に深く入り込み、現場を知った上でしかできない提案を届ける。
地域企業を応援し、その結果が「故郷創生」につながる。
地方に特化した私たちだからこそできるマーケティングを追求しています。

●深く入り込むことで生まれる「提案力」と任せておける「ワンストップ体制」

私たちの強みのひとつは、まずその手厚さにあります。
ヒアリング量やコミュニケーション頻度を惜しまず、「100社より10社を」と深く熱量をもって支援しています。

以前もお客様の工場で働かせていただきました。
現場の人と一緒に作業をすることで、素人目線の気づきから生まれた提案を届けました。

現場を知らないと、机上の空論で終わってしまうのがマーケティングです。

だからこそ、戦略立案だけではなく、HP制作、デザイン、SNS運用、広告、効果検証までワンストップで提供できることも強みです。

お客様から「B-and-Aに全部任せておけば大丈夫」と信頼していただけることが、私たちのやりがいです。

●裁量と自由を活かし、自分のやりたい仕事に責任を持つ

当社は社員の裁量が大きく、自分のやりたいことに責任を持って取り組める環境です。

火曜と木曜はフレックスで、時間も場所も選んで柔軟に働けます。

私自身、前職が公務員だった頃と比べて休みも増え、プライベートの時間もしっかりとれています。

仕事の成果をきちんと出すことが前提ですが、自分の暮らし方に合わせて働けるのはとてもありがたいと思っています。

●「故郷創生」を掲げて、地域をさらに元気にする

私はもともと地域に貢献したいという想いが強く、転職のときも「故郷創生」という事業ビジョンと代表の想いに共感し、B-and-Aに入社しました。

これからも会社として、そして自分の事業部としても、マーケティング支援や価値の提供を通じて、地元企業の活性化に貢献していきたいと考えています。

特に何かを大きく変えるというよりは、今までの支援のレベルをさらに上げていきたいです。

現在は無形サービスの事業支援を行うことが多いですが、クリエイティブの表現や提案の幅がもっと広がる有形商材にもこれからは携わってみたいと思っています。

地域の企業を元気にし、自分の提案が地域の人々の手に届いて、喜んでもらえる。
そんな「故郷創生」につながる仕事を続けていきます。

●―メッセージ―

愛媛は、都会すぎず田舎すぎず、ちょうどいい場所です。

何より「人が良い」のが一番の魅力だと感じています。
いろいろなコミュニティがあり、仕事やキャリアの相談ができる環境が整っています。

特に30代後半くらいの上の世代の方々が、若手とのつながりを絶やさないように動いてくださっていて、経営者同士に限らず立場を問わず相談に乗ってくれる機会が多いのは、愛媛ならではの良さです。

やりたいことがあれば必ず声をかけてもらえるし、少し動くだけで一人になることはありません。

縦にも横にもつながりがあって、助けられながら安心して挑戦できるのが愛媛の魅力です。

ぜひ一緒に、愛媛で働きましょう。

➡【株式会社B-and-A】の企業紹介ページはこちら